100円均一・プチプラ(2000円以下の商品)の商品レビューサイト

和風にも洋風にも合う!アタで編まれた丸形のコースター

アタで編まれた丸形のコースターになります。
購入場所はバラバラなのですが、1つはナチュラルキッチンで後は楽天市場で購入しています。
(よく見ると、編み方が少し違います)

どちらも3年程気に入って使っているので、今回紹介します。

和風にも洋風にも合う

アジアン雑貨ですがシンプルなデザインと天然素材なためか、湯呑やマグカップにもよく合います。
夏はグラスがおすすめです!リゾート気分で涼しげになります。

丈夫で長持ちする

天然素材なので、すぐに傷んでしまうかなと思いましたが丈夫です。
3年経って色もすこしずつ濃くなってきました。

コースター自体小さい商品ですし、基本的に乾拭きだけで大丈夫なので管理も楽です。
飲み物がこぼれたりして汚れた場合はさっと水で洗って乾かすようにしています。

また、ささくれが出てきた場合は爪切りやペンチでメンテナンスするといいようです。
(まだ出てきてないので特にメンテナンスしていません…)

香りが苦手な人は注意

燻している商品なので、燻製のような独特な匂いがします
苦手な方はご注意ください。

だんだんと匂いは薄くなってきますが、今でもかすかに匂いはしています。
(すごく鼻を近づけないとわからないくらいなので、私は気にせずに使っています。)

まとめ

はじめてアタ素材のものを購入しましたが、どんなテイストにも馴染むのがいいなと思いました。
今後、数を増やしたいときにも追加で購入しやすそうです。
(無印でもケタックコースターという名前で似たような商品が発売されています。)

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182825633

アタ製品は網目の細かさや綺麗さによってグレードが変わるようです。
好みの網目で是非探してみてください。