100均・プチプラの「買ってよかった!」を集めたレビューサイト

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。※Amazonのアソシエイトとして、当ブログは適格販売により収入を得ています。

《無印良品》片面が透明になって見やすいクリアケース

広告

片面クリアケース

片面クリアケースの商品画像
片面クリアケースの商品詳細画像
コード455000253210
本体塩化ビニル樹脂
サイズ約120×190mm
カラーホワイトグレー
原産国・地域MADE IN JAPAN 日本製
リンクhttps://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002553210

片面が透明のクリアケース

片面が透明になっているクリアケースになります。
色はホワイトグレーとダークグレーがあります。

封筒より少し小さめのサイズ

封筒より少し小さめのサイズ

封筒を下に敷いて撮影してみました。
下に敷いた封筒は透けないくらいしっかしした厚みのあるケースです。
190mmなので封筒より小さいサイズです。

ファスナーなしなので、かさ張らない

ファスナーがついていないのでかさ張らず、持ち歩きの際のケースにも使えます。
クリアファイルのような硬さはありませんが、かばんの中で折れたりすることもなさそうです。

塩化ビニルの匂いが苦手な方は注意

顔に近づけると匂いがするな…という感じですが、塩化ビニルの匂いが苦手な方はご注意ください。

片面クリアケース収納例

お金の収納に使う

お金の収納に使う

1万円札を入れても余裕があります。
お札は40枚まで入れることができました。

商品券の収納に使う

商品券の収納に使う

商品券の収納にも使えます。
マチがないので、よくいただく紙箱よりコンパクトに管理できます。

通帳の収納に使う

通帳の収納に使う

通帳は高さがぴったりでした。幅は余裕があるため取り出しはしやすいです。
3冊まで入れることができました。

まとめ

私は集金用のお金の収納と商品券の収納に片面クリアケースを使用しています。
片面が透明なので入っているかも見やすいのもよいです。

お金や通帳を複数管理したい場合は6リングファスナーケースもおすすめです。

広告