《100均》タイルの目地掃除ににぴったりな自立式タイルブラシ
公開日:2020.3.10 最終更新日:2023.10.12
広告
自立式タイルブラシ


JANコード | 4934136045641 |
材質 | グリップ-ポリプロピレン、ブラシ:ポリプロピレン |
耐熱温度 | 約80度 |
原産国・地域 | MADE IN JAPAN 日本製 |
表示者 | マイロード |
タイルの目地掃除用に、立てておけるコンパクトなブラシを購入してみました。
タイル全体の掃除はスポンジで浴槽と兼用で使うように仕組みを見直してみました。
以前の購入したバスブラシはトイレの床材もタイルなので、そちらに移動させています。
https://popolku.com/bath-brush/
コンパクトで立てておける

片面が平らになっていて、立てて収納できるようになっています。
サッシブラシのような硬めのブラシで水キレもいいです。
立てておくと約13cmくらいでした。
コンパクトなのでお風呂場にそのまま置くようにしています。
壁面の隅にもしっかり届く

ブラシの先端は斜めになっているので、隅の掃除しにくい場所にもしっかり届きます。
タイル目地の角の部分は以前のバスブラシより届いて掃除ができるなと思いました。
(グレーになっている部分のブラシが隅に届くので、少しこすると汚れが落ちます)
グリップ部分も大きめなので、持ちやすいです。
まとめ
コンパクトなブラシなので、浴室の隅に立てて置いておくこともできます。
フックにかけておきたい場合はダイソーの洗面ブラシがオススメです。あわせてチェックしてみてください。
広告